俺夏☆俺サマーなブログっす

oresummer

マリンジェット、ジェットスキー水上バイク、WAVERUNNER、船、BOAT、バイク、車など乗ったり、いじったり壊したりしてます。。。

俺夏流でいじってますので真似されても全て自己責任でお願いいたしますm(__)m

自分でジェットスキーのオイル交換  181.5h ※俺夏式です

家にマリンジェットを持ってきたのでオイル交換してみました


マリーナだと忘れ物したらアウトですが
家だと
忘れ物があっても作業できるのがいいですね・・・笑



今シーズン2回目のオイル交換です
オイルだけ交換します



前回オイル交換したのが2018年12月 で 167.4h
今回 181.5h   

ジェットスキーオイル交換 俺夏式


約10ヶ月 14.1h使用
本来は6ヶ月で交換したかったんですが・・・



まずはオイルの量を確認
ゲージの範囲真ん中あたりでしょうか

ジェットスキーオイル交換 俺夏式


それではチェンジャーでオイルを抜いていきます

ジェットスキーオイル交換 俺夏式


抜けていくオイルの色をみると
まだきれいですね
車に使っちゃおうかなぁ~笑

ジェットスキーオイル交換 俺夏式


ちょっと温めたのと 夏日で気温が高かったので
抜けるのが早いッス
10ヶ月使ってるので水分も多いのかも・・・

ジェットスキーオイル交換 俺夏式ジェットスキーオイル交換 俺夏式ジェットスキーオイル交換 俺夏式


約3リットル抜けました
抜いた分
新しいエンジンオイルを入れます

ジェットスキーオイル交換 俺夏式


今回もエンジンオイルは 
Gulf ARROW GT40 を使います

ジェットスキーオイル交換 俺夏式


これで今シーズン後半準備OKッスm(__)m


純正オイルを使ってないので
年に2回交換が良いですね





以前の動画ですが何かの参考になれば幸いですm(__)m
暖気編

オイルチェンジャーオイルを抜く

オイルフィルター交換

エンジンオイルを入れる

オイルフィルター取付

SOREXトレーラーのカプラー荷重 垂直加重を調整してみました ※俺夏式です

やはり気になる垂直加重


軽すぎたり
重すぎると
けん引時に支障が出るとか…


ちょっと悩んだんですが
型がちがっても重さは同じだと思うので
今まで引っ張ってて何もなかった
マックストレーラーの時の数値で調整してみることにしました
※俺夏式です…


それに出発前に
連結してギックリ腰になっちゃったら
行けなくなっちゃうし 
皆に言えません・・・笑



ポールの高さは 約40cm


調整方法は
今のバウストップの位置でジェットを少し後ろにズラします


体重計に乗せてみます
この状態でも 約50kg



もうちょっとジェットを後ろに下げます
ジェットが落ちないように後ろにラッシングベルトで止めておきます
ウインチを回して任意の重さになったらウインチを止めます



ジェットを動かさず
バウストップの位置をずらして
ジェットに付いたら固定します
この位だと筒でも測れますね(笑)


バウストップの位置
調整前 約150mm


調整後 約75mm

だいたいこの位置が多い気がします
SOREXトレーラーのYAHAMA艇のオーナー様
バウストップの位置教えていただけると助かりますm(__)m



今回
反射テープギリギリで調整してみましたが
ここで問題が発生!!



後ろにずらしたら
エンジンかけると水がLEDランプに直にあたってしまってます・・・笑



ホースつなげてエンジンかける時は
ここをカバーしておいた方が良いですね
でも
後ろがこんなにでちゃうんですね
テールランプと面一だとカッコいいんですが・・・



車軸の位置を比較してみました
SOREXトレーラー

MAXトレーラー


ハブベアリングのキャップの位置と
ハルのステッカーの右上の位置が大体同じですね
この位置でいいのかも
重心の低さはSOREXトレーラーですね
安定感がありますね



リヤの出っ張り具合は
SOREXトレーラー

マックストレーラー

スポンソンの位置を見ると
マックストレーラーはちょうどテールの位置とスポンソンのケツが同じ位置
SOREXトレーラーはスポンソンがテールランプよりかなり出てますね
出てる部分は全長の1割超えてないので大丈夫だと思いますが
マックストレーラーの方がキレイにまとまってる感じがします
ヤマハ艇はMAXトレーラーが良いのかも・・・



カプラー荷重が気になる方
俺夏式でよろしければ測ってみますよ・・・
目安位にしかなりませんが・・・m(__)m
調整はプロにお任せする事をお勧めします。

SOREXトレーラーのカプラー荷重 垂直加重を測ってみました ※俺夏式です

SOREXトレーラーのバウストップの位置を調整して
カプラー荷重を調整してみました
何かの参考になれば幸いです
※俺夏式です。真似されても自己責任でお願いしますm(__)m




SOREXトレーラーを連結するときに 気になってた重さ
マックストレーラーの時と違うんですよ
重いんです


SHOPで購入した時に
俺夏のジェットに合わせてトレーラーの調整してもらったので
マックストレーラーの時のやり方がちがってたのか・・・?


非力な俺夏は
ギックリ腰になりそう…


一瞬の気のゆるみがギックリになるんですよね(笑)


ある程度の重さも必要なのかと思うんですが
ネットで皆さんのSOREXトレーラーの写真見ると
バウストップの位置がそれぞれ違うんですよ


ジェットの種類によって違うと思うのですが
ヤマハで俺夏と同じ型や新型で
多いのは反射テープの近くの位置なんですよね


数センチで荷重がかわるので気になります


なので
俺夏式でカプラー荷重を確認してみることに



燃料満タンで
フロントボックスに4.5kgのアンカーも入ってる状態です
現状の位置

この状態でカプラー荷重を測ってみます
体重計を使います

この状態で トレーラージャッキを下げて荷重をかけていきます

重くて筒が壊れてきた

用意した筒がつぶれてしまったので
トレーラージャッキの部分で測ってみます

約66kg

トレーラージャッキの重さを引いても 約60kg


測定位置が違うから決め手にはならないですが
ヒッチの最大垂直静荷重が75kg なので良いのかな?


マックストレーラーの時は ×2.5倍で調整したのですが・・・



マックストレーラーのカプラー荷重調整
https://ameblo.jp/vx-cruiser/entry-11969789570.html

ジェットスキーのオイル交換を自分で…

そろそろ格納メンテナンスされる方もいらっしゃるのではないでしょうか


マリンジェット、ジェットスキーのオイル交換を自分でやりたいって思いますよね


格納メンテナンスの1つのオイル交換


慣れてしまえば
車のエンジンオイル交換とさほど変わらないかと思います


下記は俺夏式で交換する方法です
何かの参考になれば幸いですm(__)m
※真似されても自己責任でお願いします


準備する物は


・エンジンオイル
 各社純正オイル
・オイルフィルター
 各社純正オイルフィルター
・オイルフィルターレンチ
 各社サイズが違います
・水平器 

シンワ測定 ブルーレベル マグネット付 300mm 76379
シンワ測定 ブルーレベル マグネット付 300mm 76379
シンワ測定(Shinwa Sokutei)
DIY・工具

マグネット付きが使いやすいです



・オイルジョッキ

AZ(エーゼット) オイルジョッキ 4L オイル交換に最適 フタ&こし網付き〔ポリジョッキ〕(PJ014)
AZ(エーゼット) オイルジョッキ 4L オイル交換に最適 フタ&こし網付き〔ポリジョッキ〕(PJ014)
AZ(エーゼット)
カー・バイク用品

4㍑以上入るものがいいです



・オイルチェンジャー

toolsisland (ツールズアイランド) 手動式オイルチェンジャー 能力4L/分 容量6L(簡易日本語説明書付き)
toolsisland (ツールズアイランド) 手動式オイルチェンジャー 能力4L/分 容量6L(簡易日本語説明書付き)
toolsisland (ツールズアイランド)
カー・バイク用品

4㍑以上抜ける物がいいです



あとはウエスや軍手など



交換方法


まずはエンジンかけて温めます
エンジンかけずに交換する事もできますが時間がかかります



自分でチャレンジ ジェットスキーオイル交換 ①暖気運転 ※音出ます ジェットスキー格納メンテ  ※俺夏式です…




オイルチェンジャーを使いオイルを抜きます
オイルゲージの穴にオイルチェンジャーのホースを突っ込み


数回ポンピングすると
エンジンオイルが吸われて排出されます
エンジンオイルの温度で抜ける時間が変わります



自分でチャレンジ ジェットスキーオイル交換② オイルチェンジャーでオイルを抜く ジェットスキー格納メンテ ※俺夏式です…


オイルフィルターを外します
オイルフィルターレンチを使い外します
この時に下にオイルがこぼれますので ウエスなどを敷いておきます

自分でチャレンジ ジェットスキーオイル交換 ③オイルフィルター取り外し  ジェットスキー格納メンテ  ※俺夏式です…


とりあえずオイルが抜けた分
新しいエンジンオイルを入れます



自分でチャレンジ ジェットスキーオイル交換 ④オイルを入れる ジェットスキー格納メンテ  ※俺夏式です…


オイルフィルターを取付ます
取付面をきれいに拭きとります
オイルフィルターに付いてるゴム Oリングに
グリスを塗ります
手で締められるまで締めておき
最後はオイルフィルターレンチでちょっと締め付けます



自分でチャレンジ ジェットスキーオイル交換 ⑤ PIAAオイルフィルター取付 ジェットスキー格納メンテ  ※俺夏式です…



あとは
エンジンをかけて新しいエンジンオイルを循環させたら
エンジンを止めます


10分以上置いてから
エンジン上部に水平器を取付し
トレーラージャッキを動かして
エンジンを水平にします


オイルゲージを抜いて
1度付いてるオイルをふき取り
再度オイルゲージを入れてすぐ抜きます


オイル用の範囲内にあればOKですが
気になる方は アッパー 上側までオイルを入れます
入れすぎると抜くのが面倒なので
100mlづつ入れたほうが良いです



エンジンオイルなどは自分の好みもあるかと思いますが
取り扱い説明書にオイルのグレード 粘度が書かれてるとおもいますので
それに合わせます


不安があるなら純正が1番安心です




オイル交換に不安がある方は
プロにお任せするのが一番です

SOREXトレーラー ZERO500ZA のホイールナット

究極の“ZERO”
SOREX ZERO500ZA アヴァンザード


ホイールナットが貫通タイプなのが気になってしまいます…


水がかかる所なので ネジ山が錆びると怖いッス


なので袋ナットに交換しようかと


まずはネジピッチを確認


1.5と書かれてますね


M12×1.5ピッチ
なのでトヨタなどと同じかと…


1.5 RH


長さは大丈夫か測って確認


当たり面から先までの長さ
約27mm 測り方間違ってたらごめんなさい


貫通ナットの面からボルトの先までの長さ
約11mm


比べてみると
11mm以上余裕があるかと…

取付してみました


いい感じですね


ロックナット買ってみました

貫通タイプですが…(笑)